サカつくRTWの序盤攻略でスタート時に効率よく進めていく方法をまとめました。
運営編
タウンでスタジアムの設備は観客数UPと収入UPを設置
カップ戦などでもらえる施設(おでん屋や軽食屋など)はしっかり序盤から使ってしまって大丈夫です。それによりホーム戦後の収入がアップしますので設置期間が終わったら、すぐ次の施設を追加しましょう。
スタジアムやクラブハウスはどんどん大きくしていいってOK
初期でもスタジアムやクラブハウスは大きくできます。スタジアムは観客数の上限アップ、クラブハウスは保有選手の上限アップにつながります。
初期であれば費用もそれほどかかりませんので、すぐレベルアップして問題ありません。
試合・育成編
戦術は相手に有利な戦術を選ぶ
戦術には中央突破>ポゼッションなど有利不利の戦術があります。序盤で監督の得意戦術にこだわる必要はなく有利な戦術を常に選択することで勝率アップが見込めます。
Deckで戦術を分けておけば楽
チーム編成ではDeckが4つまで設定できます。つまり、4パターンのフォーメーション、監督、戦術などを登録しておくことができます。
ここで同じフォーメーション、同じスタメン、ベンチ選手で戦術だけを変えておけば試合前の画面で戦術を簡単に切り替えることができるので楽チンです。
ゲームプランを設定するのを忘れやすいので注意。
作戦でゲームプラン設定をしておく
ゲームプランを設定しておくと選手の交代など試合中にする必要がないのでサクサク試合を進めることができます。
例えば、私の場合には以下のように設定しています。
- 流れを変えろ(すべての試合)
- 発動タイミング:後半10~30分
- フォーメーション一覧:EMPTY
- 選手交代(3枠とも):疲労優先
後半の早めのタイミングで疲労が溜まっている選手を交代させることで負けている時には逆転が狙えますし、買っている場合でも疲れている選手を交代することで有利に進めることができると考えているからです。
監督の得意なフォーメーションを選ぶ
監督によって得意なフォーメーションがありますので、それに合わせています。逆にガチャで出てきた選手のポジションによって合いそうなフォーメーションが違いますから、それに合わせて得意なフォーメーションを持っている監督にチェンジしてもいいかと思います。
フォーメーションコンボは序盤無視していい
コンボできればいいのですが、序盤はとにかく初期選手もいれば星5だけど育成中の選手がいるなどゴチャゴチャです。無理やりフォーメーションコンボを狙わなくても適正適所でベストな選手を起用すれば序盤は勝てますので無視しても勝てます。
調子が悪い選手は外してローテーション
調子は上下していき絶不調~絶好調までありますが、絶不調の目が×マークになっている選手は交代させていきます。そのまま起用するよりもちょっと能力が低くても調子のよい選手がいればそちらにスタメンを変えることはよくあります。
「選手の指示」は「調子を上げていけ」
試合をしていくと皆調子が良くなったり悪くなったり一緒に調子が変動していくことがあります。全体的に調子が悪くなってきたと思ったら、試合前の選手の指示で「調子を上げていけ」で調子の悪い選手を少しでも早く調子よくするために選ぶことがあります。
選手の育成は試合のみ強化しない
星5以外の選手はプレイしていくと使わなくなりますので、星4以下の選手は基本的に強化(覚醒・能力アップ・スキル開放・移籍特訓)は不要です。
どの選手をスタメンにしていいか分からないとき
スタメンを選んでいいのか分からないときには「編成」の「おまかせ編成選択」で「選手能力優先」をするといいでしょう。
ただ、星5の選手でもレベルが低いと選ばれないことがあります。その場合には自分で入れ替えるといいでしょう。基本的に最初は星3の選手ばかりなので、星が4か5中心の選手をスタメン、ベンチに選んでおけばOKです。
ガチャ編
リセマラは不要
リセマラをする必要はないと思います。最初のガチャであまりいい選手がひけなくても、すぐプレミアムスカウトが引けますし、11人の全体的なバランスよく能力の高い選手が必要ですし、割とGBは貯まりやすいです。
星5確定のガチャは優先的にやっておく
やはり、星5の選手が能力的に一番高いのでGBで10連ガチャを引ける場合には「星5確定ガチャ」を優先的にひいたほうがいいでしょう。
人事のスカウトはしない
ガチャで十分いい選手が集まりますので、序盤ではわざわざ資金も少ない中よほど良い選手、それも星4以上でないとスカウトするのはお金の無駄です。
まとめ
サカつくRTWは序盤は難易度は低く、ある程度ガチャで良い選手がひければ十分日本リーグ1部で優勝できますのでサクサク進めていくことができます。